モチベーションが上がるとき

人がやる気が出てくるときの一つに、「できなかったことが出来るようになる」というのがある。
これは年齢・経験・性別・職種・信条等に関わらずである。そしてそれを人は「勉強」と呼ぶ。
1年ほど前から、タンスの中の着物を引っ張り出し自分で着付けするという「勉強」に取り組んでおり、
当然、おぼろげな知識が明確になり、練習した実技が理想にしっかり反映されるまでスムーズにはいかなかった。
けれど、知らなかった知識が増え、出来る事が増えるに従い、気分の高まりや達成感や「上を知る欲」が生まれてきた。
そこから更に深く険しい沼に入っていくか否かは、人により違いはあるだろうが、人間が幸せや高揚感を感じる場面にはあまり相違はないように思う。
もし今、やる気をなくしているとしたら何かを「勉強」してみよう。前から気になっていたなんらかの「曖昧」「無知」「無関心」を、
ほんの少し掘り下げていくとやる気と元気が出てくる。